ご訪問いただき、感謝いたします。
FXトレーダートムです。
今回は、FXをメインとしたプロフェッショナルトレードコミュニティ「サムライトレードカレッジ」についてのレビューを書いていきます。
サムライトレードカレッジのキャッチコピーは、「事情により、プロトレーダーの3ヶ月間の本格投資スクール 授業全編を無料でお譲りします」というものです。
その案件(無料登録ページ)がこちら↓↓↓
(引用:http://virtue-src.com/campaign/schoolpresent_new/)
<特定商取引法表記>
提供元 サムライトレードカレッジ
「特定商取引法に基づく表示」から分かる注意点
「特定商取引法に基づく表示」から分かる注意点は、電話番号の記載がないということです。
ネットビジネスでは、「提供元の会社と金銭トラブルが生じた際に連絡が取れない」というケースをよく耳にします。
今回の場合は、サムライトレードカレッジが推奨するVirtueForex口座からの出金などでトラブルが生じた際、サムライトレードカレッジと連絡が取れなくなる事態が発生する可能性があります。(あくまで可能性ですが・・・)
サムライトレードカレッジの無料登録ページについて
サムライトレードカレッジで学べることは、次のようなことです。
個人的には、「初心者でもビギナーズラックを継続してそのままプロになることが可能な方法」が気になります。私も、ビギナーズラックを継続させたいです(笑)。
無料登録ページには、無料にした2つの理由も書かれています。
「日本に本物の投資知識を広めたい」というのが1つ目の理由で、より多くの「投資に興味のある人たち」と接点を持ちたいというのが2つ目の理由らしいです。
確かにそのような理由もあるかも知れませんが、本当の理由は、「VirtueForex口座に入金してトレードをしてもらい、手数料で稼ぐ」ではないでしょうか。
サムライトレードカレッジの良い点と悪い点
サムライトレードカレッジのサイトはこんな感じです。
まずは良い点から。
サムライトレードカレッジは、無料とは思えないくらコンテンツが豊富で、この点については大いに評価することができます。これを全部マスターできれば、確実に投資力がつくと思います。
また、週間相場解説ビデオというコンテンツがありますが、30分ほどの動画で、とても勉強になります。オススメです。
次に、悪い点について。
VirtueForex口座への入金を何度も要求してきます。(強制ではないので、入金しなくても大丈夫です。)
例えば、次のようなメールが届きます。
私は、いきなりリアルマネーでFXトレードをすることはお勧めしません。まずはデモトレードで勝てるようになってから、リアルトレードに移行すべきだと考えます。
なので、いきなりリアルマネーでトレードすること勧めるのは、「VirtueForex口座の手数料で稼ぐ」ことを企んでいるとしか思えません。
「VirtueForex口座」は海外の口座で、しかも聞いたこともない口座なので、危険です。大切なお金を本当に預けてもいいのか、よく考えてください。
ちなみに「VirtueForex口座」の出金手数料、1回につき35ドルです。
総評
結論から言うと、「サムライトレードカレッジ」は無料の範囲で行うのが良いかと思います。
無料コンテンツは本当に充実しているので、このコンテンツを利用して真剣に勉強すると、トレードのスキルが上がるのは間違いないです。
ただ、ボリュームが多すぎて消化不良になるおそれがあるので、時間がない場合は、もう少しコンパクトにまとまった別の教材を利用した方が良いかも知れません。
もう一つ、いきなりリアルマネーでFXトレードすることだけは控えてください。高確率で資金を失うことになります。
FXに必要な知識とトレード手法がコンパクトにまとまった下記のような商材があります。
多くの方が利益を出しているのでオススメです。興味があれば、ぜひ。
無料相談受付中
只今、無料相談受付中です。
オススメの情報商材を知りたい方もこちらからご相談ください。
トレードに関するお悩みも受け付けております。
トムのトレード戦略
投資メルマガ「トムのトレード戦略」を始めました。
投資で稼げるようになるのに必要なことを中心に配信していこうと思います。
メルマガ登録は無料ですし、いつでも配信解除できますので、お気軽にご登録いただけたら嬉しいです。
不定期配信ですが、有益な情報を発信できるように努力いたしますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
以上、FXトレーダートムでした。